2009/06/30

またまたこのパネルが…(再利用?)
2009/06/28
2009/06/27

なんか発表があるとか書いてあったんですが――――
★くぎゅ「こここ、この、のび犬~~!!」
たぶんおそらくかなりの確率で釘宮さんでした。
そして始まるもしもド○えもんが女の子型ロボットだったら……的な日々?

るりぃ「黙れ。そして腐れ。」 ※画像のシーンとセリフがちぐはぐな場合もございます。
この先には、ネタバレが――――
ちなみに、サンプルにと懸命にy○utubeとかニ○動とか探してみたけど……ええっと長いのしか見つかりませんでしたので、 前回の紹介分を――――
2009/06/26

さあ、もっと。もっと本気を見せてみて?
2009/06/25

ロロナのアトリエは、「14歳の主人公」というワードにキュンとくる人にお薦めします。byゲー○ガ。

と言われているとかいないとか――――
でもでも、
★アトリエシリーズとは――――
アトリエシリーズは「アイテム合成・調合RPG」とも呼ばれる。手に入れたアイテムを合成し、新たなアイテムを生み出していくという、単純ではあるが中毒性の高いシステムが本シリーズの大きな特徴である。また、作業効率・材料の吟味・目標達成速度・妖精育成・図鑑完成・イベント類の完遂等のやり込み要素もある。 |
2009/06/24

という方のみ、お進み下さい。
2009/06/23

で、こんな学校指定水着なのですね?
※この記事は、ス○水がかなーり昔のデザインになりつつあるのではという事に着目したつもりのものであり、決して公序良俗に反する内容のものではございません。
関連記事……というか2年前の記事ですけど
★スクール水着、セパレート化 | エキサイトニュース

15歳だけどちんまいツンデレヒロインが主人公(たぶん)を犬扱いしてなじる漫画です。(※たぶん違います?)
★MOON PHASEのえらいひとによると、「きららグループで唯一アニメ化作品のないフォワードで、アニメ化最有力候補と言われてる」そーです。
まあ、詳しくはこのあたりを――――
★S線上のテナ - まんがタイムきららWeb
★S線上のテナ - Wikipedia
2009/06/22

ええっと、ド○えもんの予告を見ていたら今度放送するおふろスペシャルに登場するのび太君を愛した美少女の中の人が、僕の耳が正しければ釘宮さんなんじゃあないかなぁとか――――
★セガと小学館が女児向けキャラクター・リルぷりっを共同開発っ☆
という記事が今年1月ごろあったのですが――――
公式サイト
★リルぷりっ ☆公式ホームページ☆
こんな感じのカードゲーム

※女児向けです。いいですか?女児向けですよ??
2009/06/21
★プロジェクト概要
「富山観光アニメプロジェクト」は、富山南砺市のアニメ制作会社P.A.WORKS(ピーエーワークス)と魚津市在住のFLASHアニメクリエイターユニットThe BERICH(ビリッチ)が、富山観光の三大ブランド、立山・黒部アルペンルート、不思議の海富山湾・滑川のホタルイカ、世界遺産合掌づくり五箇山をアニメ化、これに、デジタルハイビジョンの美しい映像と解説を加え、「富山の魅力」を国内及び海外に発信するプロジェクトです。また、音楽も地元若手音楽チームが担当、ポップ感覚の中にも、爽やかな仕上がりとなっています。 |
参考
★ピーエーワークス - Wikipedia

※再生時間3秒以内ということはありません。
2009/06/20


★TVアニメ『咲-Saki-』EDテーマ 四角い宇宙で待ってるよ
★(魚拓)
宮永咲( CV.植田佳奈), 原村和( CV.小清水亜美), 片桐優姫( CV.釘宮理恵), 染谷まこ( CV.白石涼子), 竹井久( CV.伊藤静) |
あまぞん

四角い宇宙で待ってるよ
2009/06/19
結構な勢いで売れていたみたいなので、またMステに出るカナと思っていたのですが、見事ランクインしていましたのです。

今後発売される律っちゃんと紬さんも……いけるよね??
だってほら、笹の葉はちゃんと事前情報のとおりに放送されたじゃないっ!!
だからきっと、エンドレスエイトも放送されるはずさ
そのために最速放送エリアに移動してきた人たちの努力は無駄ではないさ……

2009/06/18
によると……
原作には、ライオンさんというとても重要なキャラクターがいます。ライオンさんは、(中略)宇宙についてのいろいろなことを主人公・アスミに教えてくれます。 |
2009/06/17
良い子がこれ以上進むと――――
こうなって――――

※この画像の作品は記事の内容とはおそらく関係ありません。
こうなる可能性もあります。 ご注意下さい。

※もう一度繰り返しますがこの画像の作品は記事の内容とはきっと関係ないんだよ?
2009/06/16

ともに10万枚突破でゴールド認定、おめでとーございます。
★東京新聞:検閲ソフト義務化 有害サイト接続遮断中国内で販売のPC
★中国、パソコンの検閲ソフト義務付け発表 有害サイト接続を遮断
★【中国】全PC製品に検閲ソフト搭載、7月1日から義務化
それに対して、中国のネットユーザーの皆様がそのソフトを擬人化して対抗(?)を――――

こんなのとか――――

こんな感じのキャラが――――
なんかまとめ?
★画像収集スレ(中国語)
★中国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
関連記事
★「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む:取り付け義務化のPC検閲ソフトを萌えキャラ化する中国オタク - livedoor Blog(ブログ)
★強制PC検閲ソフト「グリーンダム」を擬人化する中国のヲタたちの軌跡(画像130枚以上) 前編 - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
2009/06/03
2009/06/02
★「清澄高校麻雀部の なに切る?」 とは
何切るとは、麻雀で手牌14枚の牌の中からどの牌を切るかを問う問題のことで、麻雀雑誌の欄外や、スポーツ新聞などに載っています。 「清澄高校麻雀部の なに切る?」では、何切る?の問題をユーザーが気軽に投稿でき、それをみんなで答える事が出来ます。 |
挑戦したい方はコチラへ――――
★清澄高校麻雀部の「何切る?」
さてさて、せっかくなんで例題としてひとつ紹介を――――
★問題No5469

さて、アナタならどうする――――??

こんな感じの――――
(ねこぶろは健全ブログのため必要以上にボカシを入れています。)
まあ、詳しくはこちらで――――
★第二巻の特典は抱き枕。イラストをご覧下さい。 - 清澄高校麻雀部れんらく帳

ねー?